Saoログへようこそ♪ 

なぜ我妻善逸(あがつま ぜんいつ)だけ雀なの?【鬼滅の刃】

こんにちは、Saoです。

『鬼滅の刃』で、鬼殺隊員にあてがわれる、鎹鴉(かすがいがらす)。

この鎹鴉(かすがいがらす)、伝令役として重要な役割を担っています。

でも、どうして我妻善逸だけ”雀”なのでしょう???

今回は、なぜ我妻善逸だけ”雀”なのかを調べてみました!

善逸の雀・チュン太郎の本名は「うこぎ」で性別は「オス」!

画像引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

チュン太郎」は善逸が勝手につけた名前。

チュン太郎には「うこぎ」という本名があります

テレビアニメ第15話の「大正コソコソ噂話」で、チュン太郎自身が「僕の本当の名前は『うこぎ』です」と言っています

そして性別に関して、ネット上では「オス」という説と「メス」という説がありますが、

鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐チュン太郎の性別が明かされています

オスということです(*´ω`)

 「うこぎ」とは?

ウコギとはウコギ科の植物で、山形県の米沢地方では古くから食用を兼ねた垣根として利用されています。

画像引用:https://www.yamagata.nmai.org/

画像引用:https://tenki.jp/

江戸時代、上杉鷹山公が「トゲがあるため防犯にもなり、一方で非常食としても利用できる」と、垣根として推奨したことから、この地域でのうこぎの植栽が始まったという。米沢で食用としているのは「ヒメウコギ」という種類で、3~6月に出る新芽や5~9月の若葉を利用する。もともとは薬用として日本に持ち込まれたが、荒地にも強く丈夫なため、庭や生垣に植えられるようになった。
ほろ苦さが清々しく、また調理法も幅広いため、郷土料理として天ぷら、おひたし、きり和え、うこぎご飯など様々な味わいで好まれてきた。うこぎは、カルシウム、鉄分、ビタミンCが豊富でビタミンB2が含まれる。

引用:https://www.yamagata.nmai.org/crops/umaimono/native/ukogi.html

家を守ると同時に食用にもなるなんて、考えましたね~!昔の人って、本当にすごい!

チュン太郎の本名『うこぎ』は、「うこぎご飯」が大好物なので、『うこぎ』にしたらしいですよ( *´艸`)

画像引用:https://kuradashimai.com/

スポンサードリンク

なぜ、雀なのに鎹鴉(かすがいすずめ)をしているのか

チュン太郎は、家族を鬼に殺されています。

自分で鬼を倒すことはできませんが、少しでも鬼狩りの役に立ちたくて、伝令役を志願したのだそうです。

なぜ、我妻善逸だけ”雀”なのか

いろいろ調べてみましたが(本編・大正コソコソ噂話・公式ファンブック)どこを見ても理由は載っていませんでした。

しかし、善逸だけが”雀”と考えられる理由として、

× カラスは気が強く、口が悪い →  善逸は気が弱いので合わない

× カラスは声が大きくうるさい →  善逸は聴覚が鋭いので耐えられない

以上が考えられます。

善逸は気が弱くビビりですが優しい子なので、絶対に雀に危害を加えたりしないと考え、善逸に雀があてがわれたのではないでしょうか。

善逸のために一生懸命なチュン太郎

チュン太郎は人語を話す事ができず、善逸も鳥の言葉を理解できないので、お互い苦労が多いですが、善逸のためとにかく一生懸命なチュン太郎

鳥の言葉がわかる炭治郎に、善逸のことを愚痴ったり、自分の言葉を理解してくれない善逸にかみついたりしますが、それでも善逸のことが心配でたまらないチュン太郎

画像引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

那田蜘蛛山で、兄蜘蛛の毒に侵された善逸を助けたく、蟲柱の胡蝶しのぶを呼びに行ってくれたのは、チュン太郎です。

涙目になって一生懸命善逸を助けようとするチュン太郎が、健気で可愛すぎますね~!(涙)

画像引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

画像引用:©吾峠呼世晴/集英社 コミック第5巻

スポンサードリンク

なぜ我妻善逸(あがつま ぜんいつ)だけ雀なの?【鬼滅の刃】のまとめ

善逸の雀・チュン太郎の本名は「うこぎ」で性別は「オス」!

  • チュン太郎」は善逸が勝手につけた名前。
  • チュン太郎には「うこぎ」という本名がある
  • テレビアニメ第15話の「大正コソコソ噂話」で、チュン太郎自身が「僕の本当の名前は『うこぎ』です」と言っている
  • チュン太郎の本名『うこぎ』は、「うこぎご飯」が大好物なので、『うこぎ』にしたらしい。
  • 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐チュン太郎の性別オス」と明かされている。

ウコギとはウコギ科の植物で、山形県の米沢地方では古くから食用を兼ねた垣根として利用されている。

なぜ、雀なのに鎹鴉(かすがいすずめ)をしているのか

  • チュン太郎は、家族を鬼に殺されている。
  • 自分で鬼を倒すことができないため、少しでも鬼狩りの役に立ちたくて、伝令役を志願した。

なぜ、我妻善逸だけ”雀”なのか

  • いろいろ調べてみましたが(本編・大正コソコソ噂話・公式ファンブック)理由は載っていない。
  • 善逸だけが”雀”と考えられる理由は以下の2つが考えられる。

× カラスは気が強く、口が悪い →  善逸は気が弱いので合わない

× カラスは声が大きくうるさい →  善逸は聴覚が鋭いので耐えられない

  • 善逸は気が弱くビビりだが優しい子なので絶対に雀に危害を加えないと考え、善逸に雀があてがわれたのではないかと思う。
善逸のために一生懸命なチュン太郎
  • チュン太郎は人語を話す事ができず、善逸も鳥の言葉を理解できないため、何かとお互い苦労が多いが、善逸のため一生懸命なチュン太郎
  • 鳥の言葉がわかる炭治郎に善逸のことを愚痴ったり、自分の言葉を理解してくれない善逸にかみついたりするが、それでも善逸のことが心配でたまらないチュン太郎
  • 那田蜘蛛山で、兄蜘蛛の毒に侵された善逸を助けたく、蟲柱・胡蝶しのぶを呼びに行ってくれたのは、チュン太郎

 

どんな理由で善逸だけが雀なのか、本当の理由はわかりませんが、優しい善逸にはカラスより雀が似合いますよね!

あわせて読みたい

こんにちは、Saoです。2021年9月25日に『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が地上波初放送されましたね~!完全ノーカットでの放送で、炭治郎たちの活躍はもちろん、圧巻の映像美や、LiSAさんが歌う主題歌の「炎」など、多くの魅[…]

あわせて読みたい

こんにちは、Saoです。今、大人気の鬼滅の刃のキャラクターが着ている、着物(羽織り)の柄には名前があるのか、そしてなにか意味があるのかを調べてみました。 竈門 炭治郎(かまど たんじろう) 竈門 禰豆子(かまど ねず[…]

いろんな和柄

Thank you so much for watching

Sponsored Link